4月20日3名の参加で作業をしました。
伐採済みの木の処理は後日にして、主郭西側の切り岸の整備にかかりました。
機械刈りと手刈りを併用して始めましたが、途中から手刈りだけで作業しました。
その方が順番に片づけられ良いようです。伐採した灌木や竹は所々にまとめました。

下から見上げると結構高いところまで出来ました。でも、上まではまだまだ。
山桜の稚樹が所どころで育っているのを見つけるとうれしくなります。

今日の整備場所
2017/4/20
4月20日3名の参加で作業をしました。
伐採済みの木の処理は後日にして、主郭西側の切り岸の整備にかかりました。
機械刈りと手刈りを併用して始めましたが、途中から手刈りだけで作業しました。
その方が順番に片づけられ良いようです。伐採した灌木や竹は所々にまとめました。
山桜の稚樹が所どころで育っているのを見つけるとうれしくなります。
— posted by kanri at 05:50 pm
2017/4/16
— posted by kanri at 06:25 pm
— posted by kanri at 06:23 pm
2017/4/15
4月15日2名で作業しました。
前々回に仮置きしていた伐採済みの灌木を下の作業場への移動。
それに桜の木の周りの灌木の伐採を少し伐採しました。
— posted by kanri at 05:36 pm
Comments