- 場所時間 鹿背山分校9:00集合 12:00まで
- 服 装 作業する服装 水筒持参
第354回 鹿背山城の整備
2020/5/25
— posted by kanri at 06:57 pm
5月23日 城整備
2020/5/23



5月9日の作業は整備で竹の整備は木橋まで終了してます。
今日は、木橋から下の方の整備を行います。
1週間前の風雨が気になり、作業前に池の辺りまで確認に行くと池の横辺りで竹が大手道に倒れこんでいたので、それを片付けてから皆に合流しました。



まだ、今回の続きの作業が残ってますが、次回から草刈とタケノコ蹴りを行います。
5月30日の予定です。
— posted by kanri at 07:49 pm
5月2日 城整備
2020/5/2
池の辺りの大手道西側はだいぶ整備出来たので、今日から大手道の東側の竹の整備を始めました。
池の辺りを中心に上下曲輪の竹が枯れて道に倒れ掛かっているのが多く見られます。




枯れた竹や倒れた竹を除くだけで随分スッキリしました。
次回は、5月9日同じ場所で続きを行います。
— posted by kanri at 05:44 pm
4月25日 城整備
2020/4/25
新型コロナウィルスが猛威を振るってる時ですが、広い山の中での作業は安全面からもお互い離れているし、休憩時にも距離をとるように気を付けて整備を続けるようにします。
また、移動中に人に会うことはほとんどありません。
今日は前回の続きの作業です。


次回からは、この付近の大手道の東側の竹の整備に入ります。
— posted by kanri at 06:15 pm
4月11日 城整備
2020/4/11
今日は大手道にある池の北側の竹の片づけを行いました。


次回は4月18日、今日と同じところで作業します。
— posted by kanri at 04:54 pm










Comments