会員Gさんより、6月21日(土)に行われた鹿背山城跡整備の報告文が届きました。
****************↓ここから↓****************
6月21日晴れ
本日は草刈りです。サブルートの散策路を除草しながら登り、畝状空堀群の周辺及び主郭西側の切岸を含め、主郭西側の畝状空堀群の周辺の除草を行いました。
これらの場所は相当の草が繁茂しており、散策路の見分けが附かないばかりか、史跡(堀、土塁等)の判別が出来かねる状態になっております。
当日は気温が相当高く、整備作業には相当の困難が予想されましたが、本年前半の整備が本日を含め2日しか残されていない為に、整備作業を強行いました。
草刈器は3台をフル活用し、適度の休憩を取りながら予定の半分程度の草刈りを行いました。残りは来週の宿題として、切岸、土塁、そして土橋に通じる散策の確保です。
作業場所は日陰が少なく、微風もなく汗だくだくでの作業となりましたが、終了直前に確認すると、除草された箇所は見事なほど見栄えが良くなっており、成果の確認が出来ました。


7,8月は整備作業をお休みさせて頂く(暑さ対策)為に、来週も頑張って予定を完遂したく頑張ります。
****************↑ここまで↑****************
以上、会員Gさんからの報告でした。
Comments