会員Gさんより、3月22日(土)に行われた鹿背山城跡整備の報告文が届きました。
****************↓ここから↓****************
3月22日晴れ
気象予報では午後には20℃を超えるというが、朝は爽やかな気候。
本日は主郭西側の景観(遠望)を阻害している樹木の伐採です。
例によってチェーンソーで根本付近を切断し、且つ運搬可能な長さに細断し、枝葉は、鋸で切り落とし集積場所まで運搬する。毎回のルーチンです。
伐採した樹木

伐採後の切岸

主郭からの景観
本日の2本の処理では完璧という状態ではなく、今後も継続が必要と感じました。
長い年月を経過した樹木を伐採するのは心許ないのですが、史跡の保全の観点からの処理とご理解ください。
体感的には若干の汗が出たものの、疲れを癒してくれる風が主郭を通リ抜け心地良い気分を味わう事が出来ました。
****************↑ここまで↑****************
以上、会員Gさんからの報告でした。
Comments