1月20日に木津川市東部交流会館で「鹿背山城なんでも知ろう」講座の第1回目の講演会が行われました。
地元からはもちろん、遠くは岐阜県・兵庫県からも参加していただきました。また、若い人たちも参加していただきうれしかったです。
講演は、「鹿背山城の防御施設と大和を支配した鹿背山城主」(講師 岩井照芳会長)というテーマで、鹿背山城の概要・第1期の鹿背山城主・第2期の鹿背山城主・鹿背山城の防御施設の項目で解説がありました。
かつて、興福寺が絶大な勢力を持って大和を支配し城まで保有してたという事は、今まで漠然と思っていたお寺の概念と余りにも違うので驚きです。また、地元の歴史を地元の研究者から聞くというのは説得力があり、興味深く感じました。(私が本会に参加したのは昨年のこの講座で興味を持ったからです)
まだまだ解らないことだらけですが、その昔、この付近を槍や刀を持った人たちが行き来したいたことを想像すると楽しいです。歴史を身近に感じる講演会でした。
Comments