- 場所時間 鹿背山分校跡 9:00集合 正午ごろ終了予定
- 服 装 作業する服装 飲み物等持参
第433回 鹿背山城 城整備
2022/5/10
06月04日(土)
— posted by kanri at 12:56 pm
第432回 鹿背山城 城整備
05月28日(土)
- 場所時間 鹿背山分校跡 9:00集合 正午ごろ終了予定
- 服 装 作業する服装 飲み物等持参
— posted by kanri at 12:55 pm
第431回 鹿背山城 城整備
05月21日(土)
- 場所時間 鹿背山分校跡 9:00集合 正午ごろ終了予定
- 服 装 作業する服装 飲み物等持参
— posted by kanri at 12:54 pm
第430回 鹿背山城 城整備
05月14日(土)
- 場所時間 鹿背山分校跡 9:00集合 正午ごろ終了予定
- 服 装 作業する服装 飲み物等持参
— posted by kanri at 12:52 pm
5月7日分 鹿背山城跡整備活動の報告
2022/5/9
会員Gさんより、5月7日(土)に行われた鹿背山城跡整備の報告文が届きました。
****************↓ここから↓****************
本日は、昼から夏日になるとの予想が出ており、作業は長時間を避け、小まめに水分補給と休憩を取ることを心掛けて作業を行いました。
畝上空堀郡は昨年に整備を行った場所ですが、竹の成長が早く、背射場前は竹藪の様でした。整備の目的は、空堀が散策路から視認できる状態にすることです。青竹、枯れて茶色くなった竹、それに視野を阻害する樹木、及び下生えの草が対象となります。長い竹はチェーンソーで切り、枝葉は鋸で切断し、集積場所(畝上空堀群の底部)にあつめました。いつもながら、枝葉の処理に相当の時間を費やしました。
畝状空堀群

整備済みの竪堀

整備途中の竪堀


来週は本日の残りを行い、完了の予定です。その後は、主郭の西側の腰曲輪の草刈を計画しております。なお、暑さが厳しくなる7,8月は整備を一時中断の予定をしております。
****************↑ここまで↑****************
以上、会員Gさんからの報告でした。
管理人K
— posted by kanri at 12:22 pm
Comments