会員Gさんより、4月5日(土)に行われた鹿背山城跡整備の報告文が届きました。
****************↓ここから↓****************
4月5日晴れ
本日は主郭西側切岸に存在する景観を阻害する大木の切り払いを行いました。

チェンソ-での処理が思った以上に難儀し、切り倒すまでに小一時間要しました。さらに、枝葉の処理に難儀致しました。
何しろ枝葉が多すぎて細断するにも時間が掛かり、結論から言うと整理が済むのは次週に持ち越しとなりました。
併せて処理した幹、枝葉の集積場所の選定に苦慮致しました。
相談し、集積場所には堀の南側斜面の目立たない場所に決め、一部を処理致しました。
チェンソ-での処理を行うには、腕力、体力、技のどれ一つ欠けても出来栄えが期待できなく、危険が伴う作業であるために細心の気配りが必要な作業と感じました。
作業場所の近くに満開寸前の目に癒しを与えてくれた桜が有りましたので写真に収めました。
来週も大木の枝葉の処理及び集積場所への移動を行う予定です。
****************↑ここまで↑****************
以上、会員Gさんからの報告でした。
Comments