会員Gさんより、1月29日(土)に行われた鹿背山城跡整備の報告文が届きました。
****************↓ここから↓****************
難攻不落と思われていた『水の手北側の二重堀切』の整備も後1、2回で目途がたちそうです。
当日の作業が終了し、整備の跡を確認すると、手前に積んだ処理竹に違和感を覚え、Ⅿさんと、Yさんに相談すると、「確かにそうですね」と同意を頂き、来週に移動することにしました。二重堀切が眺望できなければ、意味がありませんよね。
それにしても、長年放置されていた場所が、後1、2回の整備で二重堀切が姿を現すーーよろこびです。
廃木、竹を燃やせたら、史跡全般が良くなるのですが、残念ながら山では火気厳禁となっており、ままなりません。何かいい知恵をお持ちの方がおられましたら、ご指導の程よろしくお願いいたします。
帰り道で、仲間と話していたのですが、1回の整備では、目立った変化はないのですが、継続することで、見違えるほどに周辺が整備されている事実に「継続は力なり」を痛感しました。しかしながら、現在は高齢者が中心の整備の為に、何時まで継続できるかは、疑問です。若く、体力のある方にボランティアでの参加を期待しているのですが。愚痴はここまで。
来週も同じ場所での整備を計画しております。
****************↑ここまで↑****************
以上、会員Gさんからの報告でした。
管理人K
Comments