今日は5名で作業しました。
今日の目的は、筍蹴りと曲輪3の西側の倒木の処理です。
大手道周辺と曲輪3の周辺も筍はあまり出ていません。
今年は全体的に少ないです。
倒れたり斜めになった竹を取り除くとずいぶんすっきりしました。
今までに谷の真ん中に積み上げられた、竹の山が目障りです。
次回は整備は6月16日です。
2018/6/10
今日は5名で作業しました。
今日の目的は、筍蹴りと曲輪3の西側の倒木の処理です。
大手道周辺と曲輪3の周辺も筍はあまり出ていません。
今年は全体的に少ないです。
次回は整備は6月16日です。
— posted by kanri at 05:34 pm
2018/6/2
3名で作業しました。
今日の目的は、主郭西側の空堀群と主郭の草刈りです。
空堀群周辺はタケノコが大きくなってます。
ここは放置竹林伐採の一環で筍の処理をしてもらうことができる範囲なので、草だけを刈り通路を確保しました。
作業後、帰りに大手道の筍を切りましたが今年は筍の少ないようです。
次回は、6月9日です。
— posted by kanri at 07:31 pm
2018/5/27
5名で作業しました。
全山の点検と筍蹴りを兼ねて山を一周しました。
主郭の西側の空堀群周辺は、草と細い筍が背を伸ばしてます。
次回から、草刈り・筍蹴り・倒木の片づけが優先するので、ここ畝状空堀群の竹伐りは当分お預けです。
次回は、6月3日です。
— posted by kanri at 10:54 am
2018/5/20
今日は3名の参加です。畝状空堀群で継続の作業です。
この場所は4月14日以来作業してきました。次回の整備は、5月29日です。
— posted by kanri at 08:40 am
2018/5/13
本日の参加者は5名です。
前回の続き、畝状空堀群の竹の伐採です。
筍は出てきてますが集中して処理をするほどでもないです。
先週に設置した蜂の捕獲器(トラップ)にたくさんの虫がかかってました。
蜂も入ってます。大きさからどうやらスズメバチのようです。
次回は、5月19日です。
— posted by kanri at 01:13 pm
Comments