2月2日の続きの大木の処理ですが、1名は畝状竪堀群(主郭南側)の笹刈りに向かいました。
後で主郭の北側の空堀で集合することにしました。
今回で終わりと思いきや、横の大木の折れた枝も落とすことになり、次回ロープを使ってチャレンジです。

中央の上からぶら下がった枝は次回の宿題。
それぞれの作業のあと集合して、空堀に散乱した倒木の片づけを行いました。
ここは、周りから倒木が落ち込み何回も作業している場所です。
今日もめげずに整備です。

作業中:周りから落ち込んだ倒木が散乱しています。

作業後:すっきりと見やすくなりました。

時間までこの曲輪を整備。
次回の整備は2月23日です。
Comments