『鹿背山城なんでも知ろう連続講座』

平成29年度

予定の変更等があれば随時更新します

  第1回 城の講演会

  • 日 時: 09月03日(日)開演13:30〜16:30(開場13:00)
  • 場 所: 木津中央交流会館(いづみホール) 1階研修室
  • 演 題: 「幻の木津城はどこにあったのか」 ―大阪冬の陣、家康が木津に来たとき木津城はなかった―
  • 講 師: 岩井 照芳(当会々長)
  • 演 題: 「多聞城と奈良町遺跡」 ―戦国時代の奈良の考古学―
  • 講 師: 中島 和彦 先生(奈良市埋蔵文化財調査センター)
  •  
  • 定 員: 70名 先着順 申込はいりません
  • 参加費: 300円(会員含む)

  第2回 鹿背山城整備体験

 道も消えるほど荒れていた城跡を「世に出す」目的で、市民が見学しても分かりやすいようにとの、思いを込めて2001年より城跡整備に取り掛かりました。
 あれから17年ようやく見やすい城跡になり、目標の国指定史跡の目途もつきましたが、自然は毎年荒れた山に戻ろうとします。今年も自然軍との戦(いくさ)が始まります。皆さん援軍に来てください。


  • 日 時: 11月19日(日)午前9時00分 〜15時30分頃
  • 日 程: JR木津駅西口バス停集合 9:00 〜徒歩〜 鹿背山城着10:00
          整備 10:00〜15:00
          15:30鹿背山会館にて解散
  • 持ち物: 弁当・水筒・軍手・作業に適した服装(道具は会で用意します)
  • 申 込: 締切:11月12日
         FAX:0774-72-0014
         メール ホームページから
  • その他: 参加費 無料
         先着20名(軽作業ですから女性でもできます)
         トイレは鹿背山会館を利用できますので女性にも安心です。
         雨天の場合は11月26日(日)に順延します
         問合せ先 090−5129−8908(木津の文化財と緑を守る会守る会)

  第3回 鹿背山城講演会と見学会

 山城国で一番大きい鹿背山城は、山に造られた中世城郭です。近世城郭の大阪城と違い石垣は皆無で、天守閣もない城ですので防御施設も平城と変わります。
 自然地形をうまく利用した様々な防御方法を見ながら中世城郭を解説致します。また、今の場所になぜ築城したのか?
 城の防御だけを考えるならば高くて急な大野山の方が理に適います。それには、戦略的な目的があったのです。


  • 日 時: 12月10日(日)午前9時00分 〜15時30分頃 
  • 場 所:  市役所北別館(講演会場)(雨天時は講演会のみ)
  • 時 間: 受付開始9:00 講演会9:10〜10:40 〜移動〜 城見学会11:30〜15:30
  • 講演会: 演題 「鹿背山城築城の戦略的目的」  講師 岩井 照芳氏(当会会長)
  • 見学会: 鹿背山城案内   案内者:森本 幸治氏
  • 申 込: 申込締め切り日:12月7日(木)
         FAX 0774(72)0014(守る会)
         メール ホームページから
  • 持ち物: 弁当・水筒・筆記用具・雨具・山に入る服装
  • その他: 参加料は無料(先着40名)
         トイレは鹿背山会館を利用できますので女性にも安心です
  • 問合せ先 090−5129−8908(木津の文化財と緑を守る会守る会)

  第4回 狼煙と太鼓の大実験

 鹿背山城から上げた狼煙を受けて、城山台の城址公園から狼煙を上げます。同時に城址公園から太鼓サークル「木の鼓」の演奏が始まります。
 目で狼煙を耳で太鼓の音が、奈良の多聞山城や郡内のどこまで聞こえるかを実験します。


  • 参加者募集:
           10名(先着順)太鼓の音を聞くため各地に配置する人を募集します。
           (小学生も参加できます。参加者は午後に結果を発表してください
  •  参加申込方法:「氏名・〒住所・携帯・希望する場所」をFAXで申し込む
             FAX:0774-72-0014(木津の文化財と緑を守る会)
  •  申込締切日:02月06日(火)
  • 日  時: 02月11日(日)
  • 実  験
  •  実験方法: 鹿背山城から10:00と10:30に上げる
           鹿背山城の狼煙をうけて城址公園から狼煙を上げ、太鼓を演奏する
  •  太鼓演奏: 太鼓サークル「木の鼓」
  •  観  測: 各地点で狼煙と太鼓の音が聞こえるか観測する
  • 狼煙と太鼓の音の報告会
  •  講演会: 13:30〜14:30(開場13:00)
  •    演 題: 「伝達手段としての陣太鼓」
  •    講 師: 中井 均先生(滋賀県立大学教授)
  •  報告会: 14:40〜16:40
  •    「木の鼓」さんからの報告
  •    各地からの報告
  • 場  所:木津川市庁舎北別館 1階会議室
  • 協  力:いづみ太鼓「木の鼓」

  番外 歴史探訪「清水山城見学と講演」

  • 日 時: 01月07日(日)
  • 講 演: 演題「清水山城について」 講師中井 均先生(滋賀県立大学教授)
  • 見 学: 講師中井 均先生(滋賀県立大学教授)
  • 参加費: 会員1,000円 非会員1,500円
  • お申込: 12月07日以後に受け開始
         FAX 0774-72-0014(木津の文化財と緑を守る会守る会)氏名・住所・携帯電話を記入下さい。
         メール ホームページから
  • 締 切: 平成29年12月31日 受付終了しました。
  • 定 員: 先着30名
  • 持ち物: 弁当・水筒・軍手・帽子・ハイキングの服装・筆記具
  • お問い合わせ先: 090-5129-8908(木津の文化財と緑を守る会守る会)
  • 集合場所・時間:
         JR木津駅集合: 7:55駅改札口(8:04発に乗車 京都着8:45)
         近鉄祝園駅集合: 快速8:34発に乗車 京都着9:03
         JR京都駅集合: 湖西線近江今津行新快速 9:16発に乗車 新旭駅着10:01
         JR新旭駅集合: 10:05ごろ改札付近に集合